ただたんパーソナルジム金山

shinjinononaka

下半身バックエクステンションパーソナルトレーニング指導

スクワットで腰の丸まりを解消するためのお尻の力注入法

スクワットやデッドリフトなど
様々なトレーニングで
ケガを防ぎながら力を発揮しやすい姿勢をつくる必要があります😃

腰から体を反る動きは
トレーニング中に腰をまっすぐ保つ力の入れ方を身につける効果的な練習になります😊

姿勢をコントロールして
安全にトレーニングに取り組みましょう💪

金山駅から徒歩5分
〒456-0018
愛知県名古屋市熱田区新尾頭1-6-10
金山伏見通ビル(第15フクマフビル)501号
tadatann personalgym (ただたんパーソナルジム)

スクワットで腰の丸まりを解消するためのお尻の力注入法 続きを読む »

安全第一!肩を守りながらベンチプレスの効果を最大化する方法

肩を痛めないベンチプレスのやり方です😊

肩を痛めないようにするには、
・脇をしめながら体に下ろす
・肩甲骨を寄せて体を反らす
ようにしましょう😉

ベンチプレスをやる時に、
セーフティを設置せずに行うと死ぬ恐れがあります。

体づくりに効果的で、安全な方法があるのにも関わらず、間違ったやり方やトレーニングをなめたやり方をする人がいるせいで、トレーニングが危険なことだと判断されるのは非常に悲しいことです。

正しいやり方やルールでベンチプレスやトレーニングを楽しみましょう😆

金山駅から徒歩5分 愛知県名古屋市熱田区1-6-10金山伏見通りビル501号 ただたんパーソナルジム 健康を追究する完全個室プライベートジム カウンセリング受付中

安全第一!肩を守りながらベンチプレスの効果を最大化する方法 続きを読む »

腿裏を使って安全にスクワットパーソナル指導

膝への負担を軽減:腿裏の筋肉を活かして安全にスクワット

肩甲骨の後ろで担ぐスクワットの場合は

首の下で担ぐ場合よりも
上半身を前に倒さないと前後のバランスを取れなくなります🤔

前後のバランスを取るために上半身が倒れ、お尻が引けることでももの裏・内腿の筋肉を使ってバーベルを持ち上げらことができます😆

上半身を丸めないのは両方とも同じ😌

金山駅から徒歩5分
〒456-0018
愛知県名古屋市熱田区新尾頭1-6-10
金山伏見通ビル(第15フクマフビル)501号
tadatann personalgym (ただたんパーソナルジム)

膝への負担を軽減:腿裏の筋肉を活かして安全にスクワット 続きを読む »

上部へスクロール