tadatann.pesronalgym(ただたん)金山・熱田区

金山

スケスケスクワット

膝・腰を守る最強トレーニングスクワットのやり方

我なく、足腰を鍛えることができる
最強のトレーニング「スクワット」の紹介です♪😁

バーベルやダンベルのトレーニングは、
正しいやり方でやればすごく安全に、
そしてたくさんの筋肉を同時に鍛えることができます😆

金山駅から徒歩5分
愛知県名古屋市熱田区1-6-10金山伏見通りビル501号
tadatann personal gym(ただたん) 「健康を追究する完全個室プライベートジム 」

膝・腰を守る最強トレーニングスクワットのやり方 続きを読む »

腰痛があるので腹筋の鍛え方がわかりません。くびれをつくるためにはどうしたらいいですか?

腰痛があるので腹筋の鍛え方がわかりません。くびれをつくるにはどうしたらいいですか?

「くびれをつくる腹筋‼️」はないと思っているのですが、

世の中にはその手の発信がたくさんあり、

自分の勉強不足を痛感しています😱

運動習慣をつくるきっかけになってるならめちゃくちゃいいことですけどね😆

怪我として腰が痛むのなら、

しっかりと安静にした方がいいと思いますが、

なんとなく姿勢が悪いから腰が痛いのかなーと

思う場合は運動量を増やすと痛みがスーッと消える可能性があるので、

血流を良くすることを意識してみてはいかがでしょうか??😄👍

金山駅から徒歩5分
愛知県名古屋市熱田区1-6-10金山伏見通りビル501号 tadatann personal gym(ただたん)
「健康を追究する完全個室プライベートジム 」

腰痛があるので腹筋の鍛え方がわかりません。くびれをつくるにはどうしたらいいですか? 続きを読む »

膝立ちブレーシングパーソナルトレーニング指導

呼吸筋 vs. 体幹安定化:疲れたときの優先順位

疲れてくると、
体は姿勢を維持することよりも呼吸を優先し
背骨の安定性は損なわれていきまする😨

横隔膜を使い姿勢を保持するトレーニングは、
姿勢安定化能力の低下を抑え、ケガを防ぎながらトレーニング強度を高めるのに効果的です♪

金山駅から徒歩5分
〒456-0018
愛知県名古屋市熱田区新尾頭1-6-10
金山伏見通ビル(第15フクマフビル)501号

呼吸筋 vs. 体幹安定化:疲れたときの優先順位 続きを読む »

上部へスクロール