tadatann.pesronalgym(ただたん)金山・熱田区

バーベルスクワットの特徴についてのレビューを読みました。

負荷を伴ったフリーバーベルスクワットにおける筋圧胴:要約レビュー

スクワットの利点について話し始めると、
60分のセッションがスクワットの座学で終わってしまうくらい
スクワットは素晴らしいトレーニングです。

・体の使い方が学べる
・身ひとつで取り組める
・器具を使うことで段階的な負荷の設定ができる
・目的・体の特徴に合わせてバリエーションを選択できる
・将来の介護予防
などがあります。

スクワットにはさまざまなバリエーションがあります。
そのなかでもバーベルを担ぐスクワットは
トレーニング初心者には敷居が高いかもしれません。

しかし、
体を変えるトレーニングの基本原則である
「漸進性」(ぜんしんせい:成長に応じて段階的に負荷を増やす)
を満たし、
継続的に体を変えていくことが出来る優れたトレーニング方法です。

上記のレビューでは、
バーベルスクワットの筋活動がさまざまな観点から比較されていて、
スクワットの指導の参考になりました。

スクワットについて一つひとつ紹介していると2025年が終わってしまいそうなので、
まとめるとスクワットをやったほうがいい/できるようにしたほうがいい、
出来るようになると生涯の財産になるよということです。

金山駅から徒歩5分
〒456-0018
愛知県名古屋市熱田区新尾頭1-6-10
金山伏見通ビル(第15フクマフビル)501号
体験トレーニング・カウンセリング受付中

最新の投稿

SNSで”トレーニングと健康”についてや普段のトレーニングを発信しています

上部へスクロール